| 入口
| ぷろじぇくと

APRS-11でCFE-02とBMH10-Jが使えた!

メーカーサポート外の2種類の通信カードを使って
APRS-11で定額無線通信を試みました。



ルーター
コレガ(corega)
WireLess LAN オールインワンパック
SetRS-11 (CG-WLSETRS11)

無線LANカードとルーターのセットで、ルーターはAPRS-11として単体発売されてた。すでに販売終了。


bモバイル データカード
日本通信(JCI)
b-mobile Data Card PCMCIAタイプ
BMH10-J

128kbps対応。日本通信の一年間の通信サービス料込み(インターネット1年間つなぎ放題)サービス「b-mobile」用の端末。製造業者は本多エレクトロンで、AH-G10というAirH"向け端末と兄弟機種らしい。

AirH" Card petit
NECインフロンティア
通信機能内蔵CF型カード CFE-02
(標準付属のPCカードアダプタCFE-02-ADPを併用)

つなぎ放題コースの32kパケット通信のみでテスト。

ルーターの状態:AP情報:BMH10-J装着時
ファームウェアは2002.Mar.1現在で最新版の一つ手前、「DDIポケット社製AirH"128Kサービス(本田エレクトロン製端末)に対応しました」の4.5.6Kのまま。カードバージョンは内蔵無線LANカードのもの。PCカードスロットに入っているカードは外部スロットカード「HONDA ELECTRON CO.,LTD BMH10-J」として自動認識。

1


ルーターの状態:AP情報:CFE-02装着時
ルーターの設定はBMH10-J装着時のまま、活線挿抜。ちゃんと外部スロットカード「NEC Infrontia CFE-02」として自動認識。ゲートウェイの数値は消しちゃったので出ていないだけ。(画像が白っぽいのも編集時のミス...。)

3


ルーターの状態:ダイヤルアップ設定:BMH10-J装着時
電話番号はb-mobileサービス指定のもの。あとはモデムポートをPCカードにしただけで残りはデフォルト。CFE-02装着時は電話番号と接続IDとパスワードが変わるだけ。

2



動作状況
使えることは使えるのですが、難点があります...。 ダイヤルアップを「自動」にしても自動でダイヤルアップしてくれず、別画面から手動で接続させる必要がある。それも一発では発呼せず、何回か接続ボタンをクリックしないといけない。 原因追求はしていないので実はファームウェアをバージョンアップすれば解決するのかもしれません。あるいは、TAをシリアルポート接続していた頃から、ダイヤルアップしにくいという症状があったので、そういう個体なのかも知れません。まあ、一度繋いでしまえば不意に切れることも無く、安定しています。




| 入口
| ぷろじぇくと
| 感想を落書き帖に書く