Junk FLORA500NC

junkなフローラをバラす!



 次へ進む →

ぷろじぇくとに戻る
落書き帖に感想を書く


秋葉原のジャンク屋で買った5000円パソコンです!
日立の製品ですが、このスタイルのよさといい、質感のよさといい、当時の国産パソコンとは思えません。どこかからのOEMだと思います。



ななめ

全体

スタイルいいでしょ!
ワープロ専用機みたいともいえるけど、
コンパクトだし卓上マシンとして安定感もある。






まっすぐ

正面から

キーボードより液晶側が広いのがわかります。





畳の上

横から

フタはスライド機構と合わさったリンクで
スッと開きます。


 基本仕様
名称 FLORA500NC
形名 PCT-544NC7M
製造番号 2 ←おお!

ACアダプター PC-AP4400 (DC24V、1.5A)
バッテリー バッテリーパック (NiMH) PC-AB4600 (14.4V 2.4Ah)
メモリー オンボード3.7MB、拡張16MB以上
CPU Intel i486sx-33MHz
発売 1994年前半

AMI-BIOSを搭載しています。グラフィックチップは、Windows95のハードウェアウィザードによればシーラスロジックの何か、とのこと。私のにはメモリーは合計で20MBありますが、拡張の上限は不明です。拡張メモリーの形は、どうやら独自形状みたいです。CPUはピン(PGA)タイプで、ソケットに刺さっています。下駄を使ってもっと高速なやつに交換できそうですが、背が高くなるとフタが閉まりません(笑)

そうそう、PCカードスロットがあります。TypeII×1で、カードの半分しか本体に隠れません。おそらくそのせいでしょう、イジェクト機構もありません。カードを抜くときは、カード本体を掴んで引き抜くことになります。

発売時期と名称は、形名から以下のページで調べま
した。
FLORA 500/PX/Priusシリーズ形名一覧http://floracity.hitachi.co.jp/go/support/conect/type/index.htm
 総合評価
メモリーが20MBあるので、Windowss95もそこそこ動きます。実際、ジャンク屋では動かしてみせていましたし(客寄せ用ですが)。
もっとも、買った状態ではHDDはまっさらですし、Windows95をCD-ROMからインストールする手段がありません。フロッピー版は持っていませんから、他のパソコンでWindows95を準備したHDDを用意して、内蔵HDDをこれと交換することにしました。

...というわけで、バラします!



 次へ進む →

ぷろじぇくとに戻る
落書き帖に感想を書く

2000.Mar.9 日立のページへリンク追加
2000.Mar.8 公開